ZINE
シンクウカンの1年間の活動が終わりました。 ネットプリントやイベント、足跡書館でお手に取っていただいた方々、本当にありがとうございました。 また、私の思い付きに近い企画に、お仕事やプライベートで忙しい中、1年間付き合ってくださった、akiさん、sa…
今年も 今年もZine展 in Beppuに出展いたします。 開催概要日時:2017年11月3日(金)~5日(日)11:00~20:00場所:旧ムラヤ青果店(大分県別府市元町3-3)主催:こんぺき出版 zine展 in Beppu 4 - zine展 in Beppu 4 お買い物代行サービスがあります 代…
1年間活動してきた「シンクウカン」も、今号で活動終了です。 今回のテーマは「日常」。 1年があっという間に過ぎ去って、「シンクウカン」から「日常」に戻っていく私たちのZineをよろしかったら、お手に取っていただければと思います。 頒布先 ・Zine展 in…
執筆 今週もゼロ。シンクウカンの最後の仕上げで時間がかかったので、今週は着手できなかった。来週から始まる予定。 シンクウカン 完成しました!今号は、温度を写真で表現するテーマに取り組みました。気になる方は、ぜひ手に取っていただきたいです。 「…
こんにちは。小出マワル。です。 春分を過ぎて、すっかり陽も長くなり、春めいた気温になってきましたね。大阪も週末には桜が咲くそうなので、楽しみです。 さて、アレコレやっているうちに、テキストレボリューションズ5の開催が近づいてまいりました。 テ…
こんにちは。小出マワル。です。 先日お知らせした、シンクウカン vol.2を、Photo! Fun! Zine!でお手に取っていただいた方、ありがとうございました! 今週からは、ネットプリント配信を開始しています。2017/3/8(水)までの配信になります。 シンクウカン …
こんにちは。小出マワル。です。締め切りの無い国に来たので、写真を撮ることも頑張りたいです。 さて、去年の10月に発行した「シンクウカン」のvol.2が完成しました。 シンクウカンとは? PhaT PHOTO写真教室で知り合った、akiさん、sa-quiさん、清水さん、…
こんにちは。小出マワル。です。 もう時期、私も締め切りのない国へ旅立てるので、何か集中して勉強でもしようかなと思っています。創作のプロットを準備するのでも、いいのですが。 少し遅くなってしまいましたが、静岡文学マルシェで頒布した「白黒川柳 vo…
こんにちは、小出マワル。です。 今週は訳あって、自分の撮った古い動物写真を見返していたのですが、本当に古い写真には「初心者だなぁ」と思い、比較的最近の写真は「これはどういう意図で撮ったんだろう」と思いました。動物写真について、模索していたこ…
ひんやりというより、寒いくらいの朝ですね。 最近、音楽の定額利用サービスをお試しで使い始めたのですが、最初は利用するための月980円は高いなと思っていましたが、数日使ってみて「意外といいかも」と思い始めています。 音楽は作業BGMとして聞いている…
10月も下旬に入ったのに、まだ25℃を超える日がありますね。 最近は酒屋さんで日本各地の日本酒を買ってきて、料理本を読んで自分でおつまみをつくり、晩酌するのが日課になってきました。 さて、10/30(日)新潟プラザビルで開催される、新潟コミティア46に…
こんにちは。小出マワル。です。 暑かった夏も終わりますが、夏の終わりにブログでお知らせしていた、新しい写真合同ZINE「シンクウカン vol.1」が完成いたしましたので、試し読み版を公開させていただきます。 シンクウカン vol.1 PDFの向きが揃えられなか…
こんにちは。小出マワル。です。 まだ急に暑くなる日もありますが、朝晩はすっかり秋らしい気温になってきて、コーヒーもおいしくなってきました。涼しい夜に、虫の声に囲まれて眠るのも、心地の良いものですね。 Zine展出展者のイチオシのZineが公開されて…
こんにちは。小出マワル。です。 最近、書き物をするときに、アロマオイルを焚くと、ぐっと集中力が高まっている気がしています。 使っているアロマオイルは、無印良品のブレンドされたアロマオイル「しゃっきり」です。個人的におすすめです。 さて、今日は…
こんにちは。小出マワル。です。 最近、品ぞろえの多い近所の酒屋さんで、週末にクラフトビールを買って飲んでいます。 色々なビールを飲むのはとても楽しいですが、麦とホップ(発泡酒)って「コストパフォーマンス高いなぁ」とあらためて思います。 みなさ…
プロになりたい頃を過ぎて 写真教室に通っていたころ、プロの写真家になりたいと思っていた時期があった。でもそうならなかったのは、自分に実力も経験もなかったし、年齢的にも「ゼロから挑戦するには難しいだろうな」という、あきらめの気持ちがあった。他…
このたび、PhatPHOTO写真教室で知り合った写真仲間と、共同でモノクロ写真ZINEを、ネットプリントで配信することが決まりました。 タイトルは「シンクウカン」です。 「シンクウカン」のVol.1は、2016/10中旬の配信を目指して、動いています。そして、「シン…
こんにちは。小出マワル。です。 暑い日が続き、ぼんやりしている日々ですが、秋のイベントに向けて少しずつ手を動かしています。 今日は、いったん完成した白黒川柳②に手を入れました。写真にらくがきも入れましたが、川柳も書き直しました。 最近、gaccoと…
こんにちは。小出マワル。です。 先日の、尼崎文学だらけでの頒布、ネットプリントでの配信で、白黒川柳①を手に取っていただいた方から、ツイッターで感想をいただきましたので、ご紹介したいと思います。 まずは尼崎文学だらけ開催の前に開催された、読書会…
こんにちは。小出マワル。です。 先日開催された、尼崎文学だらけで、ウェブでの通販が始まっています。 あまぶん当日にでかけられなかった方や、ネットプリントするの忘れてた!という方は、ぜひこの機会にお求めください。 タイトル;白黒川柳① 版型;A5モ…
「尼崎文学だらけ」への出展で、そして「ネットプリント」で「白黒川柳①」を手に取ってくださった方、ありがとうございました。 また、私の「白黒川柳」宣伝ツイートをRTしてくださった方も、ありがとうございました。私のツイートで、ここまでRTしていただ…
関西は梅雨明けして、いよいよ夏です。気象庁の3か月天気予報では、例年通りの暑さらしく、暑さに弱い私は、いまから何らか暑さ対策の必要を感じています。 さて昨日から予告していた通り、白黒川柳①のzineのネットプリント配信を開始しました。 「白黒川柳①…
こんにちは。小出マワル。です。 先日人生で初めてセミの羽化を見たのですが、それ以降3匹もの羽化を見ています。見かけるときは、見かけるものなんですね。今年はセミの数が多いのかな? 来週7/18(月・祝)に「尼崎文学だらけ」で出展したあと、同日夜にネ…
私はいくつかの同人誌やzineをつくってきたけれど、 それが読まれた後の制作物の扱いについて思っていることは変わってない。大切に保管して、時折読み返してほしい、ということを願っていない。ビール1本を買って飲んだり、映画を1本レンタルして鑑賞するの…
こんにちは。小出マワル。です。 昨夜庭に出たら、人生で初めて、セミの幼虫が、陸上に出てきて壁をよじ登り、羽化するところを目にすることができました。セミの成虫の時間は7日間と、昔ならった記憶があるのですが、いまでは1ヶ月くらい生きているのが通説…
こんにちは。小出マワル。です。 今日の関西の最高気温は35度!天気予報の太陽のマークも、灼熱の太陽マークになっています。もうそれを見るだけでも、気持ちが消耗しています。 さて、先日「尼崎文学だらけ(あまぶん)」の開催が近づいてきたお話を書きま…
こんにちは。小出マワル。です。 梅雨のジメジメがお休みになったと思ったら、屋外は灼熱の世界になる関西です。これから夏が本番になるのかと思うと、正直早く夏が終わってほしい気分になります。 でも、暑くなるだろう夏の入り口に「尼崎文学だらけ」が開…
こんにちは、小出マワル。です。 関西は梅雨らしい日もありますが、晴れると猛暑日になって、高い気温と湿度で体力を削られています。 さて2016年の秋に参加するイベントがひとつ決まりましたので、お知らせいたします。タイトルにもあるように、大分県別府…
こんにちは。小出マワルです。 先日PHOTO! FUN! ZINE!が無事終わりました。ご来場いただいた方々、私のzineをお買い上げいただいた方、ありがとうございました。 先ほど、クロネコさんで売れ残ったzineが帰ってきたのですが、結果はというと... 。 「白黒川…
こんにちは。小出マワルです。 いよいよPHOTO! FUN! ZINE! vol.4 in CP+2016の開催が近づいてきました。 PHOTO! FUN! ZINE! vol.4 in CP+2016会期:2016年2月25日(木)〜28日(日) 4日間 10:00〜18:00(最終日のみ〜17:00)会場:横浜・大さん橋ホール(CP…