全通販型即売会【Text-Revolutions Extra2】(テキレボEX2)にサークル参加します。
テキレボEX2は、2020年12月26日(土) 21時~2021年3月21日(日) までウェブ開催され、ウェブ通販で同人誌を購入することができます。
いろいろなサークルさんの同人誌に出会えて、いっぺんに通販で注文できて便利ですのでお見逃しなく。
テキレボEX2購入方法はこちら
Text-Revolutions Extra2 アイテム購入方法 – Text-Revolutions
テキレボEX2のWebカタログはこちら
https://plag.me/c/textrevo_ex2
新刊「OBORO」
カシパンドロームの新刊は、写真+エッセイのZINE「OBORO」です。
内容
数十年前に笑えてたような話をおぼろな記憶を頼りに書いたエッセイは、約800+800+1300文字の3本入っています。
また写真は、2020年の夏の太陽が優しい時間に街歩きをして撮った写真が8枚、フルカラーで入っています。
外観
「この紙が表紙に良いんじゃないか、お金がかかるけど……」と思って使ったパール系の紙「シャインフェイスシルバー」が思っていたとおりの良さでして。写真と文字、背景の水彩っぽい滲みが、光に当たると拡散して良い感じ……!
あと中の紙は、マット135kgにしたのです。(冷静になれば厚すぎかなと思いました)
確かにちょっと厚いです。でも厚みがあることで、ZINEの紙の腰がバシッとでて、よかったなと思いました。
とまあ、印刷屋さんの腕が間違いないと思うので、見た目の良いZINEにはなっています。
想定している読み手
私の写真ブログ「Pyrographilica」の読者さんを中心に、写真とテキストの組み合わせを楽しんでいただける方にお手にとっていただければうれしいです。
【グッズ】ポストカード
ポストカードをグッズとして販売いたします。
よろしければお求めください。
既刊「深海航路」「掘削日和」


「深海航路」は、マリアナ海溝最深部チャレンジャー海淵の堆積物を調査採取するために海洋調査船「かいれい」に乗船した記録です。
「掘削日和」は、駿河湾沖で試験掘削を行う地球深部掘削船「ちきゅう」に乗船した記録です。
どちらも日記ですので読みやすいと思います。
カシパンドロームのウェブカタログはこちらから
(購入できる期間は2020/12/26~2021/1/10です)
https://plag.me/c/textrevo_ex2/2725